presents

応援について

いつも応援して下さり、誠にありがとうございます。
ここでは、宅島ランが皆さまからしてもらえると
嬉しい行動(いわゆる推し活の方法)を載せています。

リンクを押すと、各種ご案内に飛びます

  • Q&A
     一問一答でシンプルに分かるかもしれません。


応援はあくまで感情の発露!
自己表現に付き合っていてくれるだけで十分です!

でもやっぱり活動者なので、モチベーションになります!
沢山応援をしていただければ人目に触れる機会も増えますし、
これからの活動が賑わう可能性がグーンと上がります!

なので、無理はせずしたい時に自分が出来る範囲での
応援をして頂けるのがとっても嬉しいです~。


各種プラットフォームでの応援方法をまとめています。
いっぱい仕組みがあるから分からないですが、
意外と力になることって沢山あるのですよ~!


YouTube

YouTubeは活動の中でも、多くの人に見てもらえる可能性がある場所!
しかし、見つけてもらうために「賑わっているよ~」という姿を
YouTubeに認識してもらうことが特に大切です。

皆さまに合うアクションを起こして下さると、
とーってもパワーになります!

チャンネル登録&ベルマーク通知

活動の指標になり、押すと幸せになるボタンです。

YouTubeは投稿後のインプレッション数(反応の良さ)で、
動画をオススメにあげるかを決めるとか。

この通知があると、その可能性が上がると共に
皆さまにまた会える可能性がさらーーに上がります!

高評価

そのコンテンツが賑わっているかの判定材料になります。

あとは、今後の活動の面で参考になることもあるので、
気に入ったらすぐにポチッとしていただけると嬉しいです!

Twitterの共有

配信や動画をTwitterで共有していただけると嬉しいです。

今やっていることを本文に一緒に呟いていただいたりすると、
他の方の目に触れることで、広がるきっかけにもなります!

フォロワー数関係なく、これも賑わい判定の材料になるとか
ならないとかという噂があります。深い…。

配信チャット・アーカイブコメント

基本的に宅島の配信は、こっそり視聴も大歓迎です!

ゆっくり見たいなーという時もあるだろうし、
それぞれ人に合った視聴スタイルを尊重したいです~。
あくまで賑やかし&注目度がアップするための活動!


配信チャット

待機時

配信前に待っててもらうのすごく幸せです。

スタンプがポンポンと出てくると、
よ~し!始めるぞ~!と気合いが入ると共に
嬉しい気持ちになりますので是非!

ご挨拶

個人的に一体感があって楽しいです~。

たくしまの挨拶はこんな感じ
 はじまり:こんランチャー おわり:おつランチャー

普通にこんばんは、こんにちはでも大丈夫です!

初めてのコメントはしにくいとは思いますが、
まずはそっと「はじめまして」と一言だけでも
言っていただけると嬉しいです~!

通常時

反応がリアルタイムで分かって楽しいです。

盛り上げ重視の気さくなコメントも、
たまーにしてくれるコメントも有り難い!


アーカイブコメント

通常コメント

すっごく嬉しいです~!助かる!!

一言コメントもすごくありがたいのです!
歌枠の時に弾幕コメントを打っていただけたり、
一緒にゲームなど反応していただけると盛り上がります!

ここすきポイント

ここすき!存じ上げ!となります。

切り抜きを作成するときの参考にもなります!
自分の面白いポイントって、意外と分からないの…。

タイムスタンプ

配信の流れや、歌枠のセトリなどをまとめる時刻表。

手間がかかる分とーっても有難いです!
概要欄等で使用させていただくことがあります!



Twitter

前述の通り、多くの人が見ているプラットフォームは、
見つけてもらうと大きなチャンスに繋がります!
その分その見つかるということがとても難しいのも事実…!

沢山のアクションがその一助になります~!

いいね

いいねをポチ!

嬉しい通知!いいね!すごい嬉しいです!

RT・引用RT

RTや引用RTで紹介!

配信告知や、発表、ファンアートなどなど…
皆さまの感想も広めていただけると嬉しいです!

ハッシュタグ

ファンアートや宅島関連のツイートに!

動画や配信の感想はもちろん、
配信で話題になった商品、グッズなどと一緒に
写真を撮ってツイートしていただけると嬉しいです!


ファンアート・切り抜き

これは素晴らしい!たくしまを喜ばせる!

二次創作ガイドラインはこちら

活動者は常に感想や二次創作に飢えているのです…

生み出すことの大変さを知っているからこそ…もう、宝物です。大事に大事にしております。

島邸宅SHOP

宅島ランのグッズショップ
島邸宅SHOP

お気に召すものがあれば、是非お迎えしていただけると嬉しいです~。

FANBOX

宅島ランのファンコミュニティ

先行公開、日記、月に1度目安の限定配信
ディスコードのファンサーバーなどを通し
支援をしながらもーっと交流が可能です!

宅島ランのFANBOX プラン詳細

skeb

宅島ランにリクエスト

リクエストをいただくことで活動の自信になったり、頂いた報酬を活動費に充てることができます!

詳細はこちらにて



  • fansfer
     お手紙や贈り物はこちらから!
  • BOOTH
     素材やお洋服など、ダウンロード商品を贈れます。
  • ファンアート依頼
     FA依頼をしていただくことでプレゼントができます。


fansfer

お手紙やファンアートの創作物などを
直接贈りたい方は是非こちらから!

fansferについて

fansferは「『安心・安全』にファンレター・プレゼントを
やりとりできる新しい匿名配送サービス」
です。
プレゼントやファンレターなどが匿名で送れます!

詳しくはfansferについてをご覧ください。



BOOTH

「ギフト機能」を使用し、
 素材やお洋服などのダウンロード商品を贈れます!

BOOTHについて

BOOTHは「創作でつながるクリエイターケット」です。

こちらで販売されているダウンロード商品を
「ギフト機能」を利用することでプレゼントができます!
ギフト機能について

BOOTH内のお品物で宅島ランが欲しい~!と思った
衣装やツールなどはこちらのリストにまとめております。



ファンアート依頼

クリエイター様を通して、宅島ランのファンアートを
依頼していただけることはとっても有難いです!

FA依頼について

Skeb、ココナラ、SUKIMA等の依頼サービスを利用し、
クリエイター様に依頼をすることで
ファンアートなどを宅島ランにプレゼントできます!

ご依頼の際は、事前に宅島ランの活動の中で利用しても良いかを
クリエイター様へ確認していただきますようお願いします。

作品を贈るとき

TwitterのDMか、お問い合わせフォームより
ギガファイル便などで圧縮したファイルのリンクを
送っていただけますと幸いです。

SNSなどで紹介する際、クレジット欄に
リクエストをしてくださった方(リスナーさま)の
お名前明記の有無を確認することがあります。

依頼したのが自分だと知られたくないよ~。という方は、
ご連絡の際に一言書いておいてくださるとスムーズです!

依頼の例文

こちらはあくまでシンプルな例であり、テンプレートではありません。
あくまで1つの参考までにご覧くださいませ!


____________________________

はじめまして、○○です。
~~様にイラストを描いていただけたらと思い、依頼させていただきました。

vtuber活動をしている「宅島ラン」さんを描いていただいたいです。
参考:https://t-dw.com/gallery

イラストの使用用途としては、
「宅島ラン」さんへのイラストのプレゼント、「宅島ラン」本人の活動内での使用(SNSでの投稿、YouTubeでのサムネイル使用など)を想定しています。

可能であれば、「人物と背景を分けたPSDファイル」または、「人物のみの透過データ」を分けて納品していただけると大変有難いです。

ご検討よろしくお願いいたします。

_________________

・ご挨拶
skebの場合、名乗りは無くても大丈夫かも。

・ご用件
誰をどんなふうに描いて欲しい依頼なのか、簡潔に伝える!
宅島ランのFAを依頼する際は、Twitterページやギャラリー等を記載しておくと丁寧かと思います。
追加でこんな性格です(おしとやか、元気~等)というのがあると描き手としては分かりやすいかも!

構図や表情のリクエストがあれば、ここでお伝えしましょう~!

・使用用途
クリエイター様を尊重する、トラブルを避けるためにも、しっかり明記しましょう。

・データ形式
この形式で納品していただけるととっても助かります…!

・挨拶
おわりのご挨拶
クリエイター様がリクエストを受けよう!と思って下さった場合、後日リクエスト承認&作品が納品されます。

skebについて

skebについて

Skeb(スケブ)とは、クライアント(あなたのファン)が有償でリクエスト(お題)を送り、
クリエイター(あなた)がイラストやボイスを製作すると報酬がもらえるサービスです。
端的に言えば投げ銭付お題募集サイトです。
※skeb公式サイト様より引用

skebについて

使い方を丁寧にまとめて下さっているサイトはこちら
主に2つの活用方法があります。

①宅島ランにリクエストをする

リクエストをいただくことで活動の自信になったり、
頂いた報酬を活動費に充てることができます!
ボイス、イラストのリクエストが可能です。
詳細は宅島ランのskebにてご覧くださいませ。

クリエイター様にリクエストをする

宅島ランのイラストをskeb経由でリクエストをすることで、
プレゼントという形で渡すことができます!

注意事項
skebは事前打ち合わせが出来ないサービスです。
依頼の際は、クリエイター様に制作いただいた作品を
活動等で使用することは可能かなどの旨を、
事前に依頼文で確認するようにお願いいたします。

詳細はこちらの公式サイトをご覧ください。


宅島ランのイラストを使っていい?

営利目的でない宅島ランの二次創作への利用のみの可能です。
許可を出しているもの以外は、原則使用禁止とさせていただいております。

詳しくはこちら

素材
切り抜きなどを作成する際に、使用可能な立ち絵などを公開しています。
ギャラリーをご覧くださいませ。

イラスト
原則、宅島ラン本人が描いたイラストかつ、
FANBOXでPSDや透過データを公開しているイラストのみ使用可能です。
(トラブル防止のため、プラン加入者様のみ閲覧可能)

守ってね!
使用の際は、必ずガイドラインに目を通し遵守してください。
許可を出していないもの、人の作品は絶対に使用しないでください。

随時追加してまいります。